保険相談のオンライン窓口を利用するメリットとおすすめサービス一覧

オンラインの保険相談窓口を利用するメリットとおすすめサービス一覧

保険相談と言えば、かつては訪問や来店型保険ショップ等でサービスを提供するのが主流でしたが、近年はZoom等のオンライン会議ツールを活用したサービスを実施する窓口が増えています。

この記事では、オンライン対応の保険相談窓口を利用するメリットと、相談時の注意点をまとめています。

オンラインサービスを実施しているおすすめの保険相談窓口も紹介しているので、自宅にいながら保険相談を行いたいとお考えの方はぜひ参考にしてみてください。

保険相談のオンライン窓口を利用するメリット

保険相談のオンライン窓口を利用するメリット

まずは、保険相談サービスにおけるオンライン窓口の利用メリットについて詳しく見ていきましょう。

相談場所や時間にとらわれない

オンライン窓口を利用するメリットとして、面談場所や時間帯の制約がなくなるという点が挙げられます。

保険ショップのような従来の来店型店舗の場合、ショップの営業時間に合わせて現地まで足を運ばないと面談できないというデメリットがありました。

一方オンラインであれば24時間いつでも予約でき、かつ自宅やオフィスといった任意の場所を指定できるため、近隣にショップがない場合でも利用できる等、利便性が大きく向上しています。

他の人に相談内容を聞かれる心配がない

オンラインでの保険相談は、プライバシーの保護という観点でもメリットのある仕組みです。

保険やお金に関する相談はパーソナルな情報を含むケースが多く、「周りの人に聞かれたくない」といった理由から店舗窓口に抵抗を持つ方も少なくありませんでした。

オンラインであれば、自宅等のプライベート空間からやり取りを行えるため、他人の目を気にせず面談に集中することができます。

無料で気軽に保険加入・見直しの相談を行える

初めて保険相談窓口を利用する場合、緊張等から対面での面談にハードルを感じるという方も少なくありません。

オンラインであれば自宅等のリラックスできる環境から相談できますし、カメラオフでの利用が可能な場合は服装やメイクも気にしなくて済むため、サービス利用に対する抵抗感を大幅に低減することができるでしょう。

このように、店舗窓口と比較して気軽に相談できるオンライン窓口は、資料の確認や不明点の質問といったちょっとした内容でも利用しやすく、近年は多くの方がオンラインでの面談を選択しています。

保険相談を行う際に注意すべきこと

保険相談を行う際に注意すべきこと

続いて、オンラインでの保険相談サービスを利用する際の注意点について詳しく見ていきましょう。

インターネットの通信環境を整える

オンラインの相談サービスを利用する上で欠かせないのが、インターネット通信への接続環境とデバイスの準備です。

インターネット接続が安定していないと、通話音声が途切れたりビデオ画面が固まったりしてしまうため、Wi-Fi等がしっかり繋がる場所で通話を行いましょう。

またデバイスやアプリケーション側の不備が起こらないよう、以下のポイントをチェックしておくことも大切です。

  • マイク・スピーカー機能がオンになっているかどうか
  • 指定のアプリ(Zoom等)に対応しているかどうか
  • 指定のアプリが最新バージョンになっているかどうか
  • セキュリティ対策が十分にとられているかどうか 等

オンライン上で完結できないケースもある

オンライン相談の場合、契約する保険商品によっては手続きを完了できないケースがある点に注意が必要です。

基本的にはWeb上で相談・契約・アフターフォロー等を完結できますが、一部保険会社側のルールで対面での本人確認を必要とする商品があるため、事前に来店の必要があるかどうかを調べておくと良いでしょう。

なお近隣に店舗がない・外出が難しいといった場合は訪問サービスを実施している窓口を選ぶようにすると安心です。

オンライン窓口があるおすすめサービス4選

オンライン窓口があるおすすめサービス4選

ここからは、オンライン(リモート)での相談サービスに対応するおすすめの窓口を紹介していきます。

保険のぷろ

保険のぷろ

保険のぷろは、保険の新規契約や見直しに加え、新NISA等の資産運用に関する相談を受け付けている窓口です。

保険の見直しでコストを削減し、余剰金を活用して資産運用を行うという一連の流れをワンストップで提案してもらえるため、より具体的な将来設計が可能となります。

また保険だけでなく、証券や不動産といった幅広いカテゴリのプロが在籍しているため、お金周りの相談をまとめて行いたい方におすすめです。

その他、保険のぷろのおすすめポイントとして以下のような点が挙げられます。

  • FP資格を持つプロのアドバイザーがオンライン窓口を担当
  • オンラインはもちろん、訪問サービスも全国対応しているため、自宅やオフィス等希望の場所で面談できる
  • 改善が必要な場合のみ保険商品を提案するスタイルのため、無理な営業や勧誘を受ける心配がない
取り扱い保険会社数 35社以上
対応エリア 全国(一部を除く)
相談方法 オンライン・電話・訪問
相談費用 無料
キャンペーン 無料保険相談&アンケート回答でスターバックスのドリンクチケット700円分をプレゼント

ほけんのぜんぶ

ほけんのぜんぶ

ほけんのぜんぶは累計5.7万件を超える相談実績がある窓口で、豊富な経験に基づいた的確なアドバイスを受けられる点が特徴です。

在籍スタッフの全員がFP資格を保有しているため担当者の当たり外れが少なく、いつでも質の高いサービスを利用することができます。

その他、ほけんのぜんぶのおすすめポイントとして以下のような点が挙げられます。

  • LINEによる日程調整サービスを導入しており、24時間いつでも申込を行える
  • 土日祝日の利用を指定することもでき、最短翌日の面談が可能
  • 老後に必要な資金を“見える化”し、「ライフプランシート」に沿った将来設計ができる
取り扱い保険会社数 40社以上
対応エリア 全国(一部を除く)
相談方法 オンライン・訪問
相談費用 無料

保険クリニック

保険クリニック

保険クリニックは1995年に創業した日本初の店舗型保険ショップです。

現在はオンライン相談にも対応している他、LINE登録で利用できる「保険シミュレーター」や複数の保険会社の商品を簡単に比較できる「保険IQシステム」等、独自のサービス提供で高い注目を集めています。

その他、保険クリニックのおすすめポイントとして以下のような点が挙げられます。

  • 50社以上の豊富な保険会社と提携しており、幅広い商品から提案を受けられる
  • 加入中の保険をまとめた「まるわかりシート」を無料で受け取れるため、面談後もじっくり検討できる
  • スタッフの研修や資格取得にも力を入れており、質の高いサービスを受けられる
取り扱い保険会社数 50社以上
対応エリア 全国(一部を除く)
相談方法 オンライン・訪問・来店型店舗
相談費用 無料

保険市場

保険市場

保険市場は、取扱保険会社数が96社以上と、保険代理店の中でも取扱社数は最大です。

何度でも相談は無料で、公的保障を踏まえたプランニングを保険のプロがご提案いたします。

  • 業界最大級の96社の保険会社を取り扱う
  • 2023年11月時点でオンライン相談件数が15万件を突破し、安心で信頼のある相談サービス
  • ご希望があれば相談員を指名予約することも可能
取り扱い保険会社数 96社以上
対応エリア 全国(一部を除く)
相談方法 来店型店舗、訪問、オンライン
相談費用 無料

よくある質問にプロがお答えします

よくある質問にプロがお答えします

最後に、保険相談窓口の利用におけるよくある質問をチェックしておきましょう。

一回の相談時間はどのぐらい?

相談内容等によって異なりますが、平均的な相談時間としては1回あたり1~2時間程度となっています。

時間が取れない場合は30分程度からの相談も可能ですので、一度確認してみると良いでしょう。

また保険相談窓口は基本的に何度利用しても無料のため、1回あたりの相談時間が取れない場合は複数回に分けて相談を行うというのも1つの方法です。

必ず保険契約をしなければならないの?

保険相談窓口を利用したからといって、当日すぐに保険商品を契約しなければならないということはありません。

お客様の現在の加入状況に基づき、より最適な商品があれば提案を行いますが、契約内容に問題がなければ継続を勧めることもあります。

また提案した商品が希望に沿わないと感じた場合は一度保留にしたり、断ったりしてしまっても問題ありません。

相談に必要なものはある?

オンラインサービスを利用する際は、以下の書類を準備しておくことでスムーズに相談できます。

  • 現在契約中の保険証券
  • 給与明細や源泉徴収票等、現在の収入がわかる書類
  • 家計簿等、家庭全体の支出がわかる書類
  • ねんきん定期便
  • 保有資産や契約中のローン残高等がわかる書類

すでに何らかの保険商品に加入している場合は、加入中の保険証券だけでも用意しておくようにしましょう。

記事まとめ

記事まとめ
  • 保険相談窓口のオンラインサービスを利用することで、場所・時間にとらわれず気軽に相談を行える
  • オンライン相談を行う際は、インターネット環境やデバイス、アプリケーションの準備をしておく必要がある
  • オンライン相談を利用したからといって必ずしも契約する必要はなく、保留したり断ったりすることが可能

オンラインの保険相談窓口は無料で何度でも利用できる便利なサービスです。

自宅にいながら保険ショップの窓口で相談しているような空間をつくれるため、育児・介護等で外出することが難しいというお客様はぜひ利用を検討してみてください。